ココロ

心にいいこと♪

ココロ
“自律神経を整える”を正しく言うと??新着!!

“自律神経を整える”は実は誤解! よく”自律神経を整える”と言いますよね?ところが実はこれ、微妙に誤った言い方です。なぜなら自律神経は自分の意志では動かせません。なので、自律神経を整えようとしたって、それは無理なことなん […]

続きを読む
ココロ
つい遠慮しがちだけど、実は脳にいい5つの行動

暗黙の”控えなさい遠慮しなさい系タブー行動”、気にしてませんか? ふとしたとき自分が”貧乏ゆすり”をしていることに気づいたら、ハッとしてやめますよね?または近くに目立つほどの貧乏ゆすりをしている人がいるとしたら、気になっ […]

続きを読む
ココロ
見逃してない?人生の転機を教えてくれている5つのサイン

説明可能な”スピリチュアルサイン” 現状を変えたいと思い準備したり行動を始めているのに、なかなか思うように進まなかったり、なかなか良い変化が起こらないな…とか転機が訪れないな…と思っている人へ。そもそもですが、転機自体が […]

続きを読む
ココロ
止まらない心の休め方

マインドフルネスを始めよう 考え事を少なくすることこそ脳の休息 日々バタバタと生活しているとふと、何も考えずぼーっとしたいと思うことってありますよね。海に行ってぼんやりしたいとか、頭の中を空白にしてリセットしたいとか。で […]

続きを読む
ココロ
800年前の怖い実験からわかること

人が生きるのに必要な物 非人道的なある実験 神聖ローマ帝国時代の皇帝フリードリヒ2世は”人類の言語の起源を確かめたい”という理由からある実験を行いました。それは50人の新生児を集め専用の部屋で行われました。内容は、入浴や […]

続きを読む
ココロ
人間が人間であるために学ぶこと

STEAM教育 最近日本でも、STEAM教育をよく耳にするようになりました。STEAMとは Science(科学)・Technology(技術)・Engineering(工学)・Art(芸術)・Mathematics(数 […]

続きを読む
ココロ
会話は人を幸せにする

現代人はもっと、会話しよう 会話しないとボケる…は本当 ”会話をしなくなるとボケる”や”よく喋る人は元気”と言いますよね。実はこれは割と適確で、脳科学的にもある程度証明が可能な事象です。 まず、会話をすること自体が脳にい […]

続きを読む
カラダ
長寿だけど、健康じゃない日本人

数字で見る日本人の最後… 日本人の平均寿命はそれぞれ以下です。・男性 → 81.41年・女性 → 87.45年一方、平均健康寿命は以下です。・男性 → 72.68年・女性 → 75.38年(2019年時点) 以上のことか […]

続きを読む
ココロ
音楽の力

音楽の力は本当にある “音楽が人に与えるプラスの力”は果たして本当にあるのか?近年の研究でこれが具体的に解明されてきています。そして療法として福祉医療現場や環境づくりとして企業などで活用されるようになっています。 例えば […]

続きを読む
ココロ
エシカルでいよう

ファスト商品の正反対 エシカルとは?一言で言えばヒトと社会と自然の全てを思いやることです。(ネットなどでエシカルの意味を調べるとまず”倫理的“という直訳和訳された言葉が出てきます。が、分かりづらいからこれはいったん無視し […]

続きを読む